風の強い一日です。 黄砂と一緒に飛来するPM2.5が話題になっていますが、 青森市では甲田小学校が観測地点です。 今年の最高が2/28の32μg/m3で、 4月に入ってからは20μg/m3以内で推移しています。 PM2.5の大気環境基準は、 1年平均値が15μg/m3以下で、かつ、1日平均値が35μg/m3以下。 注意喚起のための暫定的な指針となる値は 1日平均値70μg/m3 とを定めていますが、 呼吸器系や循環器系の疾患のある方、小児や高齢者は、 個人差が大きいので低い濃度でも健康影響に注意が必要です。 毎日の計測結果は青森県のHPで確認できます。 http://www.pref.aomori.lg.jp/nature/kankyo/pm25.html |
Author:クドケン
名前:工藤 健(くどう けん)
年齢:58歳
誕生日:昭和32年2月20日
職業:青森市議会議員
メールアドレス:kudoken@wit.ocn.ne.jp
個人サイト:http://www.aomori-style.net/
青森市生まれ
青森市立千刈小学校、青森市立西中学校、青森県立青森高校、
神奈川大学経済学部卒
NPO法人ジュニアグローバルトレーニングスクール顧問
市議会:文教経済常任委員会委員、まちづくり特別委員会、農業委員、青森市病院事業運営審議員
趣味:本が好きで30年間書店に勤務。国際交流やPTA、まちづくり活動など。他に、歩くことと、合気道(弐段)。